ONENESS

Posted: 2011/12/28

先日のCHEEKYでのJAHTOME×SOLEA×GROPASセッション、
たくさんの仲間が集ってくれて最高に楽しかったです。
来年はさらに進化したかたちで皆様に音を届けたいと思います!
改めて誘ってくれたSHIGAちゃん、MEWちゃんありがとう。



さて、そして今年は最後の大ダンス一本を残すのみとなりました。
例年通り、大晦日前夜は吉祥寺で心を繋ぐ大リレーです。
今年はBAOBAB / CHEEKY / WARPとの三店舗共催で豪華メンツが集結します。
また、WARPで20時から映画『ホピの予言』の上映もあります。
2011年最後、未来へのメッセージとしてこちら含めてお見逃しなく!



WARP&Cheeky&BAOBABpresents

『ONENESS~弁天"tomoshibi"DANCE』



【WARP】
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
[Movie]
ホピの予言
START 20:00~LAST 22:00
ONLY Movie ¥1000 +1D
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

~FLOOR~
[band]
TRIAL PRODUCTION
The Tchiky's
LIVE GHOST 
[ Latyr Sy(パーカッション & 唄) / 東京月桃三味線(三味線) / 及川京子(バイオリン) / Ikenji Ikegami(尺八) / ケペル木村(パーカッション) ]

[DJ]
JUZU a.k.a MOOCHY (NXS/CROSSPOINT)
MASA a.k.a Conomark
shhhhh
JAHTOME
and more...


~LOUNGE~
[DJ]
鎮座DOPENESS
YOUSKE(BAOBAB)
a boy named hiro(RESPONES)
KENKEN(TRIAL PRODUCTION/KEN2D-SPECIAL)
BAOBAB ROCKERS

[FLOWER DECO]
ユメハナ

[LIGHT]
PLAZMA

[FOOD]
ヒマワリ食堂
おかし&マッサージ ミネ
ラティール・カチャス食堂

OPEN19:00/START 22:00
DOOR ¥2500(1D込み)

http://warp.rinky.info/
*************************************

【Cheeeky】
[DJ]
DUBCHAMBA(pja)
Shiga(corner disc/徹頭徹尾/Cheeky)
adaptor(徹頭徹尾)
JAH CREATION SOUNDSYSTEM
ryo of dextrax (dextrax/DUBLESS)
Shui(bonobo/徹頭徹尾)
SANDNORM(OVA/bonobo)
JAHTOME

OPEN/START 20:00

http://warp.rinky.info/
*************************************

【baobab】
[Live]
NGKB&小西エリ(Copa Salvo)ラウンジスタイル
イケダダイキ(EKDソロ)
クンビアセッション(EKD,小西エリ、TINNEN,NGKB,MAH)

[DJ]
山名昇(Top Gear!)
大石始(Grocal Beats)
TINNEN
Tagood

OPEN 18:30 / START 19:00
ONLY BAOBAB ; DOOR¥1500

http://wk-baobab.com/
*************************************

We Shall Be Relesed

Posted: 2011/12/27
いよいよ2011年も残すところあと5日となりました。
今年は「忘年会」でなく「刻年会」をやるべきかと…

冗談抜きに2011は絶対忘れてはならない年になりましたね。

人生の歯車を狂わされた人も多くいらっしゃったでしょうが
僕は今になってですが、前向きにこの事象を受け止めることが
できるようになっている気がします。
もちろん今も原発マフィア並びにその周辺への不信や怒り、
そして身体への害、これからの生活への不安etc…は拭えませんが。


3月14日の、プルサーマルを使用している福島第一原発3号炉の爆発は
精神的にも、ものすごいインパクトでした。

僕は相談した数名に非難されたり、仕事のことで後ろ髪を引かれながらも
その日の午後一番に西へ一週間ほど避難することを急遽決断しました。
この爆発でプルトニウムが東京へも飛散し多くの地域が汚染されたことを
数ヶ月後に知ることになり、さらに衝撃を受けました。


あのとき最終的に信じたのは、どんなニュースでも情報でもなく
時間を共有した「仲間の言葉」と「自分の直感」でした。

全く眠ることのできなかった行きの夜行バス、
カーテン越しにみえるどんより曇った空から昇る朝日をみて
今日が在ることに涙したことは忘れることができません。



あれから9ヶ月以上が経ち、
その間に姉に甥っ子が生まれ、
命の連鎖に自分ごとのように感動し、
今まで何とも思っていなかった日常に
全ての必然を見いだせるようになり
断捨離をし、ありのままの自己を見つめ
時空の存在や人生の意味と向き合い
本当の意味での信じるとは何かを考えたり…
まさか自分がそんな風になるとも全く思ってもいませんでした。

そういう意味では、良い年だったと
本当に思っています。
相変わらず金はなかったけど
とても良い仕事に巡り合わせて頂いたりもしましたし。

先日先輩宅で飲んでいたときに
改めて聴いたBob Dylan『I Shall Be Released』
の歌詞を調べていたら、様々な意訳があるようですが
大塚まさじさんの歌詞があまりに今年の心情とマッチしていたので
載せておくことにしました。

また、この歌のことをtwitterに書いたら
震災後、この曲を聴いてだいぶ助けられた!という方もいました。
そう、『音楽の必要性』も今年は痛いほど実感させられましたね!





変わっていくなんてきっとないぜ
君の世界なんてほど遠い
でも俺をこんなに変えてくれた
昔の友がいるんだ
朝日はもう昇るよ
少しずつだけどね
そのときその日こそ
自由になるんだ
やつらは楽な方を取るのさ
誰とでも手をつなぎながら
でも俺は断じて俺の
考え通りに生きてきたんだ
朝日はもう昇るよ
少しずつだけどね
そのときその日こそ
自由になるんだ
男らしいってわかるかい
ピエロや臆病者のことさ
俺には聞こえるんだ彼らの
おびえたような鳴き声が
朝日はもう昇るよ
少しずつだけどね
そのときその日こそ
自由になるんだ
朝日はもう昇るよ
少しずつだけどね
そのときその日こそ
自由になるんだ
朝日はもう昇るよ
少しずつだけどね
そのときその日こそ



LIFE

Posted: 2011/12/22


すべてを鵜呑みにしている訳ではないけれども
知れば知るほど何て世の中なんだ、と思わざるを得ないことばかり。

何が生きることにとって大切か、
何度も言っている(自分に言いきかせている)けれども
個々が自覚しなくてはいけないタイミングなのだと思います。

いのちを守る森

Posted: 2011/12/20

瓦礫→受け入れ→焼却だけではない。
どこかの誰かが決めたやり方に賛否を唱える前に
自分でも探してみよう。
身近なところにヒントは転がっているはず。

HEATER

Posted: 2011/12/19
巷では自然エネルギーについて色々と言われているけど
単純に囲炉裏のある暮らしっていいな〜と
先日ふと思って「暖房」について勉強してみました。

その歴史は古代ローマ時代にも遡り、
床上を上げて、その中に温かい空気を溜めておくハイポコースト
というシステムがその先駆けのようで、馴染みのストーブ等が登場するのは
近世1700年頃になってからだそうです。

日本においては、明治以降にストーブが入ってくるものの
ほとんどの家庭においては気密性の観点から囲炉裏や火鉢が使われ続け、
今のような部屋全体を暖めるシステムが普及したのは何と第二次世界大戦以降。

つまり日本人は、暖を求めて囲炉裏を家族や仲間と囲み、
そこで一般調理はじめ薫製の作成、衣類の乾燥etcあらゆることを行ってきました。
その火は照明を兼ね、煙は防虫を兼ね、土地土地の風土とともに変化しつつも
とても理にかなった道具の一つであったが故、愛用されてきたのでしょう。

お気づきの方もいらっしゃると思いますが、
当然これは全く「電気」いらずな訳であって
なぜ今注目されないの?くらいに僕は思ってしまいました。
さらには疎遠になりつつある家庭のコミュニケーションの場をも提供してくれますし、
時代を逆行しているようで、実は最強のカウンターパンチであるのでは、、?

しかし過密した都市などの住宅事情でこれを導入するのは現実なかなか難しいでしょう。
また、薪を常に調達しなくてはならない、火に勢いが付き暖まるまでに時間がかかる、
匂いがつく、火事の危険性など、憂慮せざるを得ない問題点もあるとも言えます。

現代人は時間を金で買い、それは人であったり資源であったりするけれども
直接的には見えない犠牲の上に、自らの「快」を享受しています。
やはり姿、かたちの見えないものには現実味がなく、心も入らない訳であって
浪費の言い訳を自分のなかのどこかで上手く帳尻合わせている気がします。

苦労を苦労とせず、
日々暮らしを開墾してきた祖父母の時代を経て今が当然あるのですが、
例えば手を汚す、面倒な手数を踏むなど、
自らの肉体を犠牲にして手にいれることが出来る小さな喜びに対して
個々がもう少し積極的になってみても良いのではないでしょうか。

暖房から話がそれちゃってますが、
今の日本に必要なことって正直それだと僕は思ってます。


そしてこれは現在のテクノロジーを捨てて暮らすということではなく
古き知恵と最先端の情報・技術を組み合わせての暮らしを考えるのが
これからこの土地をサヴァイヴするための基本的発想と成る気がしているのです。




心の土壌

Posted: 2011/12/18
行き場のない怒りから、
つい、キツい言葉や下向きな発言が出るのだな、
と昨日自分で書いた文章を見て思いました。
そのくらい昨日は無意識のうちにイラついていたのですな、、笑
気分害した方がいらっしゃったらすみませんでした。

どうせ投げかけるなら、相手の心に光を灯せるものがイイですね。
どろどろした暗闇からパーっと明るく開けてくるような言葉。
それを選択できるセンスを持ち合わせている人は素晴らしい。
想像力のある人なんだと思います。
美しいことが何か知っている人なんだと思います。

自分はまだまだだな〜、何もわかっちゃいない。

あらてめて2012年は
心の土壌の開墾からはじめてみようと思います!

simple thing

Posted: 2011/12/17
本能的に危険を察知できる人は、全体のわずか4%にしか満たないそうです。
では残り96%はどうかと言うと、「まわりを見てから行動」するのです。

その「見えてる」4%の人が、声を荒げて真剣に危険を訴えたところで
その人はキチガイ扱いされ相手にされないのが世の常です。

このことは戦時中の「非国民」という発想とも全く同じですが
終わってしまえば、あんな考えは非常識だ!人道的でない!
と真逆のことを皆が口を揃えて言うのも、
幾度となく世界中で繰り返されてきた、社会の鉄則なのだと僕は思います。

これが「同調」に美学を見いだす日本人特有の感性なのか
あまりに大きな虚構のために誰も気づかない高度な洗脳なのかはわかりません。


野田総理は福島第一原発の事態の収束宣言を先日しましたね。
疑心暗鬼を通り超して、あからさまに嘘言ってるよね?
ってみんな思ってた矢先の今日の事故
笑い話にもほどがある。

これでまたはっきりしました、政府は僕らを騙しているということが。



…改めてこう書き綴ってみると、虚無感でいっぱいになりますが
近所の公園の砂場では毎日普通に小さな子供達が遊んでいるし、
福島の放射線量はチェルノブイリと一緒だというのに、
先日そっちに行った先輩の話によれば、市内は普通の生活があり
イルミネーションが煌々と街中を照らしているそうな。。
この矛盾。。世の中みなさんどう思ってるんでしょう?

仕事があるから、家があるから、
今すぐに動けない理由なんて皆いくらでも持っているでしょう。
時間がないから、といって将来のことを考えなかったり
そのための行動を取らなかったら、それは嘘を言ってる人の思うツボです。
彼らはその混乱・葛藤を見越して発言していると思います。
放射能が人体に及ぼす影響も、確実にあるとわかっているけど
証明する手だてが難しいことを見越して、
「ただちの影響のある数値ではない」とふざけたことを言ってるのです。

どんなに美辞麗句を並べられたところで
本当の安心なんて来やしない。
安心は自分の心に従ってはじめて着いてくるものでしょう。

食材への不安があるなら自分の目の届く範囲で入手すればいい。
東京に住んでる人なんて、恐らく半分以上は農業未経験者でしょうから
自作することに対しての現実味なんて全く持てないことでしょう。
どの程度の苦労がある(意外に苦労がないかも?)という実感は
自分の手で土を触った者にしかわからないであろう感覚だと思います。

東京電力が嫌いならそこの電気を使わなければいい。
東京の城南信用金庫は、東電からの電気を買わないこと
原発に依存しない社会を作るという考えに基づき、
PPS(特定規模電気事業者)へ舵を切ったのは英断だと思います。


とまあ、探せばいくらでも手段はあるのに、楽な暮らしを知った現代人にとっては
今までのスタイルを崩すことは恐怖に他ならない、ということさえも
仕組んだ奴の想定内なんじゃないかと最近は思ってしまいます。
戦後60年、日本人は甘い汁だけたらふく吸わされ
気づけば肥満で自分の足元も見えないほど肥えてしまったじゃないか!
…けどまいっか、しょうがない。今の暮らしがなくなると困る〜 

みたいな図が浮かんできます。

例えばの話ですが、20人仲間を集めて、半自給自足の暮らしを実践しようとしたとき
どの程度の現実味を皆は感じることができるだろう?

必要最小限のモノで暮らしたり、知恵を出し合って
生活をつくっていくことは意外とイージーな事なのかもしれません。

半径数キロ以内で何でも手に入る都会にいると、
全く現実味が湧かない世界すぎて、逆に最近それを夢想するのが楽しくなってきました笑

今年はいっぱい断捨離しましたが、
本当に必要なものは何なのか、皆が共通意識を持てたらいいですよね。

「考える」ことは誰も殺さない武器になる。
やめてはいけないと思うから、下らないと思ったこともここに書く。
この発想はパンクですね!DIYは小さい頃から大好き。
好きを続けたいだけで、ここまでこうして生きてきてしまったからには
この行き方を徹底して貫けば、僕の生きた意味を成す。

今年は狂ったように考え、狂ったように仕事しました。

おかげ様でビジョンがはっきりしてきました。
来年は動くぞ!!

原発や政府に中指立ててても何も始まらない。
前向きな心と行動で巻き込んでいってムーブメントを作るしかないのです。

具体的なビジョンが今、求められている気がします。




ORGANIC DUB GROOVE SESSION

Posted:
昨日は吉祥寺WARP13周年企画イヴェントとして、
店長レオナ君仕切りのパーティーにて、
10月の5HOURSでもご一緒したディジェリドゥー奏者のSOLEA君、
GROPASことISHIGUROBASS氏とセッションしてきました。
僕はもちろんターンテーブル2台、そしてエフェクター&サンプラーで参加。
その日はちょうどPAの“J”こと新谷がミックスを担当してくれて、
こっそりダブで味付けしてくれていてこれがまたハマって最高でした。

ベースとディジュの音域が被らず、かつキーやコード進行も気にせず
セッションできそうな踊れるビートを色々と試行錯誤していたのですが、
ダブステップのような「抜き」のあるリズムがしっくりくることが判明。
音源を今日ずっと聞き直してましたが、ここからさらにソロパートを増やしたり、
セッションタイムをつくったり、と更なる展開・展望もみえてきました。

バンドでダブステップをやってる人もいるのかもしれませんが
よりインプロ/セッション感を出したり、面白いムード、DJらしい展開の仕方など
僕らにしか出せない音を追求してみたいと思っています。

また、ハウスミュージックがそうであったように
BPMをフィックスした中で、例えばトライバルからレゲエ、ディスコまで
縦断するような、ジャンルをまたいで表現できるツールとしての
ダブステップの楽しさに目覚めてしまいました。

16ビートで刻むそれは、ポリリズムはじめ世界各国にある
伝統的なダンスグルーヴともリンクして、今やあらゆるジャンルを飲み込み
世界の音楽シーンの中にその根を貼ろうとしている印象を受けます。

実際、昨日出演した他のアーティストのサウンドの中にも
ベースミュージックを基軸としたサウンドの中に類似性が見いだせたりと、
DTM世代のビートやBPMとしての一つとして市民権を得ていると思います。

先日乃木坂CUCTUSにて最高の復活劇を遂げたベースミュージックパーティー
VERSION”でも、地元栃木から来たBLDクルーUENO君が仲間たちのトラックのみで
DJしていたりと、そういうDIYな雰囲気を含めて楽しかったし、
まだまだ探求してみたいジャンル、というかムーブメントだなと再認識。

前置きが長くなってしまいましたが、
そのセッションを録音したものをsoundcloudにアップしたので
是非チェックしてみてください!



LIVE SESSION DECEMBER 15. 2011 at WARP (KICHIJOJI)
JAHTOME(TURNTABLES/SAMPLER) × SOLEA(DIDGERIDOO) × ISHIGURO(BASS)  
MIXED & DUBWISE by SHINYA“J”MASAKAZU(WARP/ex.CRO-MAGNON)





WARUNECO MIX

Posted: 2011/12/14

11月末に岐阜・Travessiaにて開催されたJIMBOのイベント“NECOVESIA”で流す&
販売するために新しいミックスを作りました!おなじみ?ワルネコの絵はもちろん、ジャケットも一点一点JIMBOの手作りで、とても味があってかわいいです。内容はアフロ中心にダブやクンビアの要素も見え隠れ?な感じで現場ではやっていたけど作品では新機軸な感じ。これはある種デモ的な感じなので、ここからさらに深い域にまで突っ込んだものを近いうちに出そうと思います。東京ではBAR CHEEKYとGLOCAL RECORDSのみでの販売でしたが、おかげ様で後者入荷分はSOLD OUT!お買い上げくださった皆様ありがとうございます。手持ち残りわずかですが、現場にて販売する予定ですのでタイミングあったら是非チェックしてみてください。



QUALIA

Posted: 2011/12/13


GLOCAL RECORDS SHOP CARD

Posted:
GLOCAL RECORDSのショップカード第三弾が先日仕上がってきました。
基本的なデザインは前回と同じですが、やはりこのシリーズ見てて楽しいですね!
発見したら是非じっくり手にとって眺めてみてください。


INSTINCTIVE TRAVELS

Posted:
先月NYから来日していたNICKODEMUS & DJ DRMのジャパンエクスクルーシヴミックスのジャケットデザインを制作しました。NYらしいポップさを狙ってプエルトリカンカラーで仕上げてみました。スライド式紙ジャケットに透明メディアに出力した自作ステッカーを貼りました。




現在GLOCAL RECORDSにて絶賛発売中です↓

11月制作フライヤー

Posted:
先月はフライヤーも色々作成したのですが
アップする時間がなかったので、本日一挙紹介させてください。



こちらはSHIHOさん企画GRASSROOTSでのイベント『Maha Nada』第四弾。
普段あまり使わない色味ですが、エスニック感があって気にいっています。




ディジェリドゥー奏者SOLEA君企画、札幌PROVOでのイベントフライヤー。今回写真を使用させて頂いた矢内絵奈さんの写真がとても繊細だったので、その世界観を壊さないようフォント選び/文字組にこだわりました。しかしながら気づくと終止写真を見入ってしまい、制作しながら吸い込まれそうでした。もはや詩的とも言える、彼女の雪山を収めた写真集『MOUNTAIN』も素晴らしくオススメです。



こちらはレペゼン武蔵野ラッパーMAREBEAT RYOKAN君企画でDJでも参加させてもらったイベントフライヤー。ダンサー×DJセッションがあったことと、彼のシンボルでもあるマスクからインスパイアされてイメージは異種混合仮面舞踏会。あと気づく人はきづくNAS『ILLMATIC』。ロゴは手書きです。



一ヶ月

Posted: 2011/12/08
先月は
色々と自分の人生に於いても考えさせられるような
そんな出来事が続いた重要な一ヶ月間だったので
更新ままならぬまま毎日が過ぎていってしまいました。
いつも見れくれていた皆様ありがとうございます。

言葉にならないときは

「無理しない」

それだけです。

言葉は心の状態とリンクして
自然と湧いて出てくるものだと思います。
自分を偽らないことが重要です。

またマイペースに更新していきますので
引き続きよろしくお願い致します!



NICOKDEMUS & DJ DRMの来日公演は
青山CAY/高円寺GRASSROOTS両日とも素晴らしい夜でした!
出演者、スタッフの皆様あらためて有難う御座いました!

彼らと一緒に来日していたペインター、