仮装するかはまだわかりませんが、、
今夜は愛すべき吉祥寺の妖怪さん達とのパーティーです。
10/31
[ HALLOWWEEN仮装NIGHT ]
@吉祥寺Bar Cheeky
-DJ-
CUT-CHANG(Film roll)
のんたん(シャム兄弟)
山名昇(山名組)
JAHTOME(OneMileSkank)
JOE(METAL SCHOOL/シャム兄弟)
石黒 祥司(Tchiky's)
open 22:00/door FREE
再会の最近
Posted:
2009/10/27 –
11:57
ちょっとご無沙汰しちゃいました。
先々週はYAHMANの新パーティーに行ったら、CB時代の同窓会みたいな雰囲気で懐かしい気分になりました。翌週水曜にグラスであった名古屋decibelのヤノさんには実に4年ぶり、といった具合で最近は久しく会っていなかった人との再会がたくさんありました。奇妙なくらい様々な人と出くわしましたが、そういう時期であり、何かのメッセージ!?なのでしょうか。
先週土曜のVersion@Solfa、目出たく一周年を迎えることが出来ました。
このイベントに出るようになってから確実に自分の中でのDUBや新しい音楽に対する考え方が変化してきました。YAMAさんも日記でおっしゃっていましたが、UKでJUNGLEが出てきた頃のような、ふつふつと湧き出るマグマのようなクリエイティビティーやオリジナルを追求する姿勢が最近のDUBSTEPという音楽にはある気がします。今後も東京らしい地下化学反応がこの場では見られると思います。遊びにきてくれたみなさん並びにSolfaスタッフのみなさん、ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いします!
今夜は南青山にてKEMURI PRODUCTIONSのパーティー。
誘って頂いたYAS君に感謝。
BLUEやMANIAC LOVEのあったあの界隈で遊ぶのも久しぶりです。
KEMURI PRODUCTIONS presents
“TOKYO LOVE MACHINE”
supported by Less Than Human
@南青山Velours
open 22:00
door ¥2000(1d), w/f ¥1500(1d)
ACT:
DJ YAS / DJ KENSEI / DJ HIDE / DJ CAP / RINO LATINA /YOKO a.k.a JILL /JAHTOME
POLE DANCER:
MIKI / MAI SATO
先々週はYAHMANの新パーティーに行ったら、CB時代の同窓会みたいな雰囲気で懐かしい気分になりました。翌週水曜にグラスであった名古屋decibelのヤノさんには実に4年ぶり、といった具合で最近は久しく会っていなかった人との再会がたくさんありました。奇妙なくらい様々な人と出くわしましたが、そういう時期であり、何かのメッセージ!?なのでしょうか。
先週土曜のVersion@Solfa、目出たく一周年を迎えることが出来ました。
このイベントに出るようになってから確実に自分の中でのDUBや新しい音楽に対する考え方が変化してきました。YAMAさんも日記でおっしゃっていましたが、UKでJUNGLEが出てきた頃のような、ふつふつと湧き出るマグマのようなクリエイティビティーやオリジナルを追求する姿勢が最近のDUBSTEPという音楽にはある気がします。今後も東京らしい地下化学反応がこの場では見られると思います。遊びにきてくれたみなさん並びにSolfaスタッフのみなさん、ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いします!
今夜は南青山にてKEMURI PRODUCTIONSのパーティー。
誘って頂いたYAS君に感謝。
BLUEやMANIAC LOVEのあったあの界隈で遊ぶのも久しぶりです。
KEMURI PRODUCTIONS presents
“TOKYO LOVE MACHINE”
supported by Less Than Human
@南青山Velours
open 22:00
door ¥2000(1d), w/f ¥1500(1d)
ACT:
DJ YAS / DJ KENSEI / DJ HIDE / DJ CAP / RINO LATINA /YOKO a.k.a JILL /JAHTOME
POLE DANCER:
MIKI / MAI SATO
チャート
Posted:
2009/10/16 –
4:01
先月からVersion HPにてチャートアップしてます。
時間あったら覗いてやってください
(DJ陣のスケジュールも随時UP中!)
http://versiondub08.blogspot.com/
そして来週土曜は1周年記念祭!

時間あったら覗いてやってください
(DJ陣のスケジュールも随時UP中!)
http://versiondub08.blogspot.com/
そして来週土曜は1周年記念祭!


みちのくツアー
Posted:
2009/10/15 –
13:11
八戸→盛岡→山形
先週末、TRIO OF NUIの三人+ジンボで行ってきました。
金曜に吉祥寺WARPで回した後、家に帰って3時間ほど仮眠。
起きてレコード選んで適当に旅支度を済ませていざ東北へ。
東北道乗るまで怪しい雲行だったのだけれども、おテント様は僕らの見方でした。
天気雨の合間には虹が出て、嫌が応にもこの旅路での出会いや出来事に期待が高まりました。

八戸Baobabのエントランス

この日はDJの他、TRIO OF NUIの演奏にサンプラー的に効果音を付けるサポートでも参加しました。
八戸のお客さんは終止いい感じで踊っていて、ライブの時も盛り上がって良かったです。
今宵の宿「柏木旅館」
味のあるかなり古めの旅館で、
慰安旅行感でまくりでした 笑

翌日は五戸の「まきば温泉」へ案内して頂き、
八食センターという市場+焼き場があるナイススポットへ

牡蠣やらイカやらをビールと共に一心不乱に食し、
Baobabの馬場君も合流して、いざ盛岡へ。
着くやいなや、サッコ食堂で最高にうまい東北の地酒&焼き鳥を頂き、
(サッコ君ごちそうさまでした!)

いざPLAYERS CAFEへ。
終盤の方にDJさせてもらったのですが、前日八戸にCDケースを一つ忘れてきてしまったことや出音の感じが終止掴めずハマれなかったことなど、個人的に反省点いっぱいでした。
アフターはBAR DAIへ。

アフターパーティーでも回させて頂き、気付けば朝9時になっていました。
初めてのBAR DAIでしたが中央線的な匂いがして、居心地よくてすっかり和んでしまいました。
翌日はMARYさんと鶯宿温泉にも行きました、移動の車も楽しかった!
そして夕方くらいに盛岡を出て山形へ。
ヤクワさんと合流して翌日は蕎麦→温泉→帰宅。
と、いう訳で3日ともうまいもの食べて温泉入って
行く前より元気になって帰ってきました 笑
八戸、盛岡とも初めての土地だったのだけれども、
北関東出身の自分には肌に合う、というか街の景観だとか人のテンションだとか、
すっと入り込める何かを感じて、気候のせいかセンチメンタルな気分も相まって、帰ってきても本当いい旅だったな〜と思える自分にとっては最高の誕生日プレゼントにりました。
両県とも飛び入りDJにも関わらず快く回させてくれたことに心より感謝。
八戸タツヤさん、馬場くん、
盛岡MARYさん、サッコ君、リョウ君、ササキさん、ヤマヤさん、
その他、イベントを準備してくださった皆さんおつかれ様でした&ありがとうございました!!
先週末、TRIO OF NUIの三人+ジンボで行ってきました。
金曜に吉祥寺WARPで回した後、家に帰って3時間ほど仮眠。
起きてレコード選んで適当に旅支度を済ませていざ東北へ。
東北道乗るまで怪しい雲行だったのだけれども、おテント様は僕らの見方でした。
天気雨の合間には虹が出て、嫌が応にもこの旅路での出会いや出来事に期待が高まりました。

八戸Baobabのエントランス

この日はDJの他、TRIO OF NUIの演奏にサンプラー的に効果音を付けるサポートでも参加しました。
八戸のお客さんは終止いい感じで踊っていて、ライブの時も盛り上がって良かったです。
今宵の宿「柏木旅館」
味のあるかなり古めの旅館で、
慰安旅行感でまくりでした 笑

翌日は五戸の「まきば温泉」へ案内して頂き、


牡蠣やらイカやらをビールと共に一心不乱に食し、

Baobabの馬場君も合流して、いざ盛岡へ。
着くやいなや、サッコ食堂で最高にうまい東北の地酒&焼き鳥を頂き、
(サッコ君ごちそうさまでした!)

いざPLAYERS CAFEへ。

終盤の方にDJさせてもらったのですが、前日八戸にCDケースを一つ忘れてきてしまったことや出音の感じが終止掴めずハマれなかったことなど、個人的に反省点いっぱいでした。
アフターはBAR DAIへ。

アフターパーティーでも回させて頂き、気付けば朝9時になっていました。
初めてのBAR DAIでしたが中央線的な匂いがして、居心地よくてすっかり和んでしまいました。
翌日はMARYさんと鶯宿温泉にも行きました、移動の車も楽しかった!
そして夕方くらいに盛岡を出て山形へ。
ヤクワさんと合流して翌日は蕎麦→温泉→帰宅。
と、いう訳で3日ともうまいもの食べて温泉入って
行く前より元気になって帰ってきました 笑
八戸、盛岡とも初めての土地だったのだけれども、
北関東出身の自分には肌に合う、というか街の景観だとか人のテンションだとか、
すっと入り込める何かを感じて、気候のせいかセンチメンタルな気分も相まって、帰ってきても本当いい旅だったな〜と思える自分にとっては最高の誕生日プレゼントにりました。
両県とも飛び入りDJにも関わらず快く回させてくれたことに心より感謝。
八戸タツヤさん、馬場くん、
盛岡MARYさん、サッコ君、リョウ君、ササキさん、ヤマヤさん、
その他、イベントを準備してくださった皆さんおつかれ様でした&ありがとうございました!!
HIP HOP JUNGLE
Posted:
2009/10/09 –
15:26
昨夜は渋谷タワレコB1会場に、鎮座(DOPENESS)くんのアルバム発売記念ライブ行ってきました。
レゲエ風味の曲もけっこうやってて良かったんだけど、
それ以上に鎮座くんのエンターテイナーぶりに脱帽しっ放でした
夜更けには何故か当人と宅飲みをしてる、笑 という謎な流れでしたが面白い一日でした。
改めましてアルバム発売おめでとうございます!!!
同い年としてまた新たなる刺激を頂きました〜
今夜は吉祥寺の若手HIP HOP勢のパーティー、
“POOLSIDE BOOM”にて。

ヒップホップジャングルセットでお願いします!
との依頼だったので、今日は久しぶりに懐かしいレコードをひっくり返してます。

PHERSIDE 、M.O.P、JERU…
懐かしネタ満載で無条件にアガりますなぁ
初青森〜盛岡、このメンツ、珍道中になること間違いなしだね
10月10日(土)
TRIO OF NUI@青森/八戸 Baobab
open 21:00
Live Start 24:00
LIVE:
TRIO OF NUI
・三根星太郎 guitar
・石黒祥司 bass
・柿沼和成 drums
(犬式aka、dogggystyle演奏陣によるトリオセッション。フリースタイルジャムセッションを展開!!)
More info:
Baobab
青森県八戸市十六日町19仙台屋ビルB1
tel 09026024652
10月11日(日)
Chamber @岩手/盛岡 players cafe
pm9:00〜
2500Yen 1d(前売り4人〜で団体割引!!!1名分無料入場可)!
TRIO OF NUI
・三根星太郎 guitar
・石黒祥司 bass
・柿沼和成 drums
(犬式aka、dogggystyle演奏陣によるトリオセッション。フリースタイルジャムセッションを展開!!!)
梅田(JAZZRIZZ)
Ryo(row)
cope&chips
oku(tangerine tree)
ザ☆サッコ(サッコ食堂)

それ以上に鎮座くんのエンターテイナーぶりに脱帽しっ放でした
夜更けには何故か当人と宅飲みをしてる、笑 という謎な流れでしたが面白い一日でした。
改めましてアルバム発売おめでとうございます!!!
同い年としてまた新たなる刺激を頂きました〜
今夜は吉祥寺の若手HIP HOP勢のパーティー、
“POOLSIDE BOOM”にて。

ヒップホップジャングルセットでお願いします!
との依頼だったので、今日は久しぶりに懐かしいレコードをひっくり返してます。

PHERSIDE 、M.O.P、JERU…
懐かしネタ満載で無条件にアガりますなぁ
POOLSIDE BOOM!!!そして明けて土曜はカッキー、石黒くん、三根ちゃん、じんぼと東北ツアー
2009.10.9.(fri)
@kichijoji warp
door \2000/1d
adv \1500/1d
24:00-til sunrise
-LIVE-
code-n(風車)
captal
SLAMSTEN(ZABAN)
ガッチャ(DOWN NORTH CAMP)
anderroom
けろっく
-DJs-
JAHTOME(ONE MILE SKUNK/mother)
RAS ISSY(JAH CREATION)
BISON(CUSTOM)
GORILLA-1(VITAL)
-LOUNGE-
Fat山(SOULS.O.C)
DARK DUTCH WIFE(噛ませ猫)
BIRDY(噛ませ猫)
MARCY
初青森〜盛岡、このメンツ、珍道中になること間違いなしだね
10月10日(土)
TRIO OF NUI@青森/八戸 Baobab
open 21:00
Live Start 24:00
LIVE:
TRIO OF NUI
・三根星太郎 guitar
・石黒祥司 bass
・柿沼和成 drums
(犬式aka、dogggystyle演奏陣によるトリオセッション。フリースタイルジャムセッションを展開!!)
More info:
Baobab
青森県八戸市十六日町19仙台屋ビルB1
tel 09026024652
10月11日(日)
Chamber @岩手/盛岡 players cafe
pm9:00〜
2500Yen 1d(前売り4人〜で団体割引!!!1名分無料入場可)!
TRIO OF NUI
・三根星太郎 guitar
・石黒祥司 bass
・柿沼和成 drums
(犬式aka、dogggystyle演奏陣によるトリオセッション。フリースタイルジャムセッションを展開!!!)
梅田(JAZZRIZZ)
Ryo(row)
cope&chips
oku(tangerine tree)
ザ☆サッコ(サッコ食堂)
M.B.D
Posted:
2009/10/07 –
16:22

昨日ひとつ年を取りました。
チーキーでみんなにお祝いしてもらいました。
たくさんの人からお祝いメールも頂きました。
自分、幸せもんです。
ありがとうございます!
ここにきて、一つ年を取ることの重みを感じるようになった気がします。
一歩一歩が先に繋がっていくと思って、しっかり生きていきたいと思います。
LINKAGE後記
Posted:
2009/10/05 –
11:33

この日は最初からはっきりとした音のイメージを持ってブースに立つことが出来ました。
JAZZ、AFRO、BRAZIL、CARIBIAN、FUNK、REGGAEなどをいかに調理して「旅」へと誘うことが出来るか、1週間くらい前から夜な夜な試行錯誤に明け暮れた甲斐がありました。
The Tchiky'sのライブ、Moochyさん、TOKIJIKU君のDJみんな素晴しかった!
B1Fも旧知の友人たちが集ったり出店があったりナイスムードであっという間の一晩でした。
改めまして関係者のみなさんお疲れ様でした!
そして遊びに来てくれたみなさん、本当にありがとうございました!
先日のイベントは新しいミックスCDへのインスピレーションにも繋がり、
今、頭の中は芸術創作の秋真っ盛りって感じです。
じっくりしっかり攻めて行きたいと思います。
今夜は渋谷ROOTSにてDJします。
明日6日が実は自分、誕生日なのですが
誕生日が同じ店員のハヤトと誕生日が同じDJのFLATICさんと
合同結婚式ならぬ合同誕生日会?ってことで遊んでまーす。
渋谷界隈の方、お祝いしてください 笑
今夜繋がる輪
Posted:
2009/10/03 –
11:16
いよいよです、「LINKAGE」。
今夜は素晴しいミュージックジャーニーが待っていることでしょう
タイムテーブル載せておきます、
皆さんぜひぜひ遊びに来てください
- MAIN FLOOR -
12:00~1:30 JAHTOME
1:30~2:15 The Tchiky's(LIVE)
2:15~4:15 JUZU a.k.a. MOOCHY
4:15~5:30 TOKIJIKU
- SECOUND FLOOR -
12:00~1:00 SAPPHIRE
1:00~2:00 ryo of dextrax
2:00~2:30 AUDIO SUTRA SOUND
2:30~3:30 KINKA
3:30~ fin HAJIME OISHI
今夜は素晴しいミュージックジャーニーが待っていることでしょう
タイムテーブル載せておきます、
皆さんぜひぜひ遊びに来てください
- MAIN FLOOR -
12:00~1:30 JAHTOME
1:30~2:15 The Tchiky's(LIVE)
2:15~4:15 JUZU a.k.a. MOOCHY
4:15~5:30 TOKIJIKU
- SECOUND FLOOR -
12:00~1:00 SAPPHIRE
1:00~2:00 ryo of dextrax
2:00~2:30 AUDIO SUTRA SOUND
2:30~3:30 KINKA
3:30~ fin HAJIME OISHI
10月
Posted:
2009/10/01 –
11:30
東京は雨降って秋深まってきた感じですね
そんな小雨まじりの中、先日火曜チャリで夜中の早稲田通りをバクソウ東京ナイトクルージン、
向かった先は中野HEAVYSICK ZERO、KINKAさん5hours!!!!!
(photo by Tajif氏)
TRIBAL〜JAZZ〜DUB〜DISCO〜HOUSE〜D'N'B、、、
KINKAさんのソウルが体現された美しいサウンドスケープ
平日にも関わらず、HEAVYSICKの小さなラウンジは揺らめく音像と共に
乾杯や歓喜の声があふれる温かなムードでした◎
詳しい様子はBLIND ORCHESTRAのTajif君のブログに写真つきで詳しくアップされてます

頂いたCDs→DYPONE君のミックスとKINKAさんコンパイルトラックス
ありがとうございます〜
グッドバイヴスを頂戴したとこで、
今夜は「あの男」を招いて
渋谷32016でDJします。

ambai @32016
open 21:00
free charge
guest :
SANDNORM (ova)
dj :
JAHTOME (o.m.s)
INAHO (天狗食堂)
PECO(GURUGURU)
今月のスケジュールもアップしてますので
是非チェックしてみてください
そんな小雨まじりの中、先日火曜チャリで夜中の早稲田通りをバクソウ東京ナイトクルージン、
向かった先は中野HEAVYSICK ZERO、KINKAさん5hours!!!!!

TRIBAL〜JAZZ〜DUB〜DISCO〜HOUSE〜D'N'B、、、
KINKAさんのソウルが体現された美しいサウンドスケープ
平日にも関わらず、HEAVYSICKの小さなラウンジは揺らめく音像と共に
乾杯や歓喜の声があふれる温かなムードでした◎
詳しい様子はBLIND ORCHESTRAのTajif君のブログに写真つきで詳しくアップされてます

頂いたCDs→DYPONE君のミックスとKINKAさんコンパイルトラックス
ありがとうございます〜
グッドバイヴスを頂戴したとこで、
今夜は「あの男」を招いて
渋谷32016でDJします。

ambai @32016
open 21:00
free charge
guest :
SANDNORM (ova)
dj :
JAHTOME (o.m.s)
INAHO (天狗食堂)
PECO(GURUGURU)
今月のスケジュールもアップしてますので
是非チェックしてみてください