最近学生のときに買った本を読み直していたらこの言葉に出くわしたのです。
(島崎藤村『夜明け前』)
その意味は、
受けた恵みや恩に対して報いようと、感謝の気持ちを持つこと。
英語で言えば、
Be Thankful What You Got.
そう、マッシヴアタックもカヴァーしたウィリアム・デボーンのあの曲です。
この四字熟語は仏教用語なので恐らく発祥はインドなんじゃないかなと思うのですが
肝心なのは、こういった感性が世界中に必要とされ現在まで言い伝えられているということ。
また、最近知った言葉で、これも仏教用語なのですが
「八大人覚(はちだいにんがく)」というものがありました。
これは釈迦の遺言とも言われてる教えで、平たく意味を言えば
大人として覚り知るべき八つのことを自覚し、本当の大人になれ、ということ。
そのなかの一つに「知足(ちそく)」というものがあります。
読んで字の如く、足るを知る、ことなのですが、
経済的に豊かでものにあふれた現代においてこの教えは一つの救いの道なのかもしれない。
と言うのも、
心の豊かさは物質的な豊かさとは比例しないし、
その与えられた小さなものを大事にするということは「愛」にも繋がるからです。
はっきり言ってしまえば、
現在、社会において利益を追求することは紙幣経済の奴隷になること。
一部のおいしく搾取している見えない輩の傘下にはいることでもある。
(とは言えレコードが買えなくなると困る自分もいる)
生きている、存在しているだけ、それでも個人の価値、すなわち
自身が与えられた才能、それで生きていける時代が来る日を僕は夢みてます。
クリエイティブなマインドは永遠にボヘミアンなのです。
互いへのリスペクトを持ち、他人は自分だ、なんてそうそう思えることではないけど
僕がレゲエ然り、音楽に触れてきた道から学んだことは結局そういうことだし、
欲望から解き放たれた社会というものを僕はものすごく見てみたいし、
また、そこに生きてみたいと思います。